KOSHIGAYA てしごと市 2025

KOSHIGAYAてしごと市2025の参加店舗や
イベントの楽しみ方などの情報が掲載された、
フライヤー印刷用PDFのダウンロードはこちら

CRAFT

  • 01
    craft
    IROHA

    はじめまして。江戸切子工房IROHAの石塚春樹と申します。業界で20年の修業を経て、越谷市蒲生旭町にて工房を開きました。伝統と革新を融合した当工房オリジナルデザインの江戸切子を、ぜひ会場にてご覧ください。

    お店の情報
  • 02
    craft
    DAYs

    ラフィアのかごバッグ、紐小物や巾着バッグ、アクセサリーを製作しています。身につけているとなんか嬉しい、楽しい、そんな自分が好きになるようなものづくりを目指して、レッスン業と並行して製作に励んでいます。

    お店の情報
  • 03
    craft
    soilcraft

    生活の一部として毎日朝昼晩と使えるものを目指し、形状、大きさを考えております。作品としても化粧土の流れ方は一点 一点違い、ハンドメイド感はあるが、生活に溶 け込み毎日使える、アートと実用の両立を目指しています。

    お店の情報
  • 04
    craft
    みさを

    手縫いの麻の日常着を主に制作しています。手紡ぎ、手織り、草木染めなどを用いて、あえて手づくりとわかるような、同じものは何個も存在していない、可笑しく楽しい衣服を作ります。衣服の端切れを用いた布小物もおすすめです。

    お店の情報
  • 05
    craft
    花と織

    まっすぐで素朴なお花と手織り。 自然の素材を大切に…そっと暮らしに寄り添うものづくりをしています。 毎週火曜日、はかり屋nayaにて作品の展示販売、ワークショップもしております。 営業時間 10:00〜15:00

    お店の情報
  • 06
    craft
    羊毛と古道具の店ソウイ

    越谷市で羊毛の販売と羊毛にまつわるてしごとの店をしています。紡ぎ、フェルト、染色、織りの講習や制作物を通して羊毛の面白さを感じていただけると嬉しいです

    お店の情報
  • 07
    craft
    Sherie amies

    心地よく、時を経ても愛でることの出来る素材で装身具とカトラリーを生まれ育った越谷で制作しております。

    お店の情報
  • 08
    craft
    春日部市特産品協議会

    春日部羽子板組合と春日部桐箱組合になります

    お店の情報
  • 09
    craft
    HARIO Lampwork Factory

    創業100年となる耐熱ガラスメーカー「HARIO」が職人の手仕事技術の継承のためにつくりはじめたガラスのアクセサリー。小伝馬町店は工房に併設しているギャラリーショップ。実際にガラス加工の様子もご覧いただけます。

    お店の情報
  • 10
    craft
    anocono

    anoconoでは、古くなった椅子・ソファの張り替えや、オーダーメイドのソファを製作しています。椅子生地クッションカバー、本革はぎれ、その他ファブリック小物も販売しています。

    お店の情報
  • 11
    craft
    Glassware 大和工房

    越谷市大里の切子工房&ショップです。伝統的な切子の技術を用いて日々の暮らしに寄り添えるようなグラスを製作しています。ショップでは工房製作品のほかに大和工房セレクトのグラスウェアなども販売しています。

    お店の情報
  • 12
    craft
    都うち和

    長年越谷市で作られてきた工芸品「江戸仕立て都うちわ千鳥型(千鳥うちわ)」を製作しています。原材料の調達から製作まで伝福連携で行っています。2020年グッドデザイン賞。2022年三井ゴールデン匠賞 奨励賞。

    お店の情報
  • 13
    craft
    やおいひでひと

    絵本作家のやおいひでひとです。絵本の読み聞かせライブと絵本・作品の販売を行います。作品を通してこどもたちの想像の世界が膨らむきっかけをお届けできたら嬉しいです。

    お店の情報
  • 14
    craft
    tane

    北越谷にて、作家さんのものを中心とした陶器、ガラス、木、革、布製品、アクセサリーなどを扱うお店をしています。暮らしを潤す種を見つけ、それぞれの花を咲かせてほしい。そんな想いでtaneは生まれました。

    お店の情報
  • 15
    craft
    entoan

    生まれ育った越谷で革靴や革小物を作っています。日頃のお手入れや修理も楽しんみながら使うほどに愛着のわくものづくりを目指しています。靴や革製品の修理も承っているのでお気軽にご相談ください。

    お店の情報
  • 16
    craft
    革こもの nuw

    主にイタリアンレザーを用い、すべて手縫いでオリジナルの革製品をひとつひとつ作っています。松伏町にある店舗兼工房では様々なオーダーにもお応えしています。 てしごと市では小さな端革を用いた革アクセサリーから1点もののバックまで手縫いの革製品を多数並べる予定です。ぜひお手にとってご覧ください。

    お店の情報
  • 17
    craft
    petalwork

    ペタルワークはさいたま市にある木工所です。店舗はなく、オンラインやイベントで販売しています。『手でものをつくる』その過程での発見、日々の暮らしの中で出会うモノやコトをヒントに家具や小物を製作しています。手にとっていただいた時に心地良いよう、ひとつひとつ丁寧に仕上げています。

    お店の情報
  • 18
    craft
    静香〜s.eiko.u〜

    越谷市にあります 古民家複合施設「はかり屋naya」にて、毎月第4 土日に陶器販売をしております。使いやすくシンプルcoolmodernでありながら、ちょっとしたお・も・て・な・しになれるような器作りを目指しております。どうぞお手に取ってご覧くださいませ。、

    お店の情報
  • 19
    craft
    kousha ceramic works

    茨城県笠間市の窯元で7年間陶芸を学んだ後、独立。2011年9月より、埼玉県越谷市に築窯。工房とショップが併設した「kousha」をオープン。シンプルで飽きのこない、普段使いの器を作り続けています。

    お店の情報
  • 20
    craft
    楽の蔵 屋根裏の雑貨店

    北越谷の旧家の文庫蔵を活かしたレストラン、楽の蔵の2階にある雑貨店です。柱梁組に囲まれた雰囲気のある空間で、クリエイティブな作品や古道具に加え季節限定商品の展示販売をしています。誰かのお気に入りが見つかったら嬉しいです。

    お店の情報

FOOD

  • 01
    food
    遊佐農場キッチン

    越谷出羽地区で育てた野菜や麦などオーガニック素材の当日限定キッチンです。当日は野菜たっぷり自家製味噌の農家豚汁と、パン職人でもあるスタッフ「麥 TSUMUGI」による越谷産小麦のパン、焼き菓子を販売します。

    お店の情報
  • 02
    food
    お茶を贈る人

    築120年を超える古民家(複合施設)「はかり屋」にて、煎茶をはじめ、紅茶や烏龍茶など厳選した国産のお茶を取り揃えています。また、ティースタンドとして、お茶に合わせた食事や甘味もお楽しみいただけます。

    お店の情報
  • 03
    food
    茶番chavan

    越谷市・蒲生にある「WAnest」にて、"お茶を贈る人"の姉妹店としてオープン。 和紅茶を使ったチャイや創作スパイスカレーをご用意しています。 地元の旬の野菜などを多く使用し、季節の移ろいや日常の再発見をお愉しみください。

    お店の情報
  • 04
    food
    虹だんご

    おだんごに使うお米は宮城県産の特別栽培米を使用しております。毎朝お米を蒸し、つきたてのおだんごをご注文を頂いてからご提供しております。焼きたては外はカリッと中はモチモチ、冷めてもコシが出て一味違う食感がお楽しみ頂けます。

    お店の情報
  • 05
    food
    伊勢屋

    創業50年を迎え、毎日かわることなく季節の和菓子おだんごや大福を販売しております。特にみたらし団子は注文がきてから焼いて提供するので、あつあつのだんごが食べたられます。とても人気のある和菓子です

    お店の情報
  • 06
    food
    komeama

    名水百選全国1位神奈川県秦野の水で作った生甘酒

    お店の情報
  • 07
    food
    レイクアンドピース

    越谷の水辺で乾杯がしたい!そんな思いから2024年の春に「越谷クラフトビールプロジェクト」と題して飲み比べアンケートやクラウドファンディングを実施し、多くの皆様からのご支援をいただいた「越谷水辺エール」です!

    お店の情報
  • 08
    food
    加須麦酒

    2021年に加須市騎西で開業。いちごなどの地元素材を活かしたクラフトビールを醸造。醸造所併設のタップルームで、麦芽とホップの香り豊かな味わいを楽しめます。

    お店の情報
  • 09
    food
    NOMENDO BREW STAND

    越谷駅から徒歩3分のところにあるクラフトビール専門店です 立ち飲みスタイルのタップルーム併設醸造所で作ったオリジナルビールと 国内外のゲストビールをご用意して皆様のお立ち寄りをお待ちしております 1杯のビールがあなたへもたらす人・事・物とのご縁に心躍らせましょう!

    お店の情報
  • 10
    food
    bean to bar chocolate CA.CA.O

    カカオ豆本来の「味わい」や「香り」をお届けしたい。 そんな思いから、スーパーフードであるカカオ豆の仕入れから焙煎、摩砕、調合、成形まで添加物を使わず、手作業にこだわっています。体に良くて美味しい CA.CA.Oの”bean to bar chocolate”をお楽しみください。

    お店の情報
  • 11
    food
    おやつ屋CacheCache

    「おいしい」と「やさしい」 どちらも大切にしたい 使っているのは埼玉県産小麦と米粉 できるだけオーガニックや国産のもの 卵や乳製品を使わないおやつ グルテンフリー・ヴィーガン対応の おやつもあります 今日出会うお客様のお顔を 思い浮かべながら 「おいしい」を超えた心の癒しとなる おやつとなれるよう 日々心を込めて作っています

    お店の情報
  • 12
    food
    おやつ屋shiroiro

    埼玉県三郷市の工房で季節のお菓子を作っています。飾りすぎず、素材の味を活かして丁寧に作るお菓子を届けたいと思っています。間借りカフェやイベント出店情報はInstagramをご覧ください

    お店の情報
  • 13
    food
    Mr.CANDY

    大人気の大人わたあめ「Rich cloud」シリーズやカラフルでポップなキャンディー&綿飴を是非お試しください。

    お店の情報
  • 14
    food
    佐藤留美商店

    東越谷の漬物専門店です。旬の新鮮野菜を使い、出身地山形の伝統漬物や創作漬物を手作りしています。保存料は使用せず、野菜本来の味を活かして漬物で『旬』を感じていただけるそんなお店です。

    お店の情報
  • 15
    food
    マルムス

    イートインではお好みの具で結んだおむすびと数種のおかず、お出汁たっぷりの味噌汁のセットをお出ししています。テイクアウトのおむすびやスープ、ドリンクのご注文も承っております。

    お店の情報
  • 16
    food
    soralier

    惣菜とおやつのお店。"見た目も味も同じものをみんなで「美味しいね」って笑い合えるように"をコンセプトに、小麦・卵・乳製品・白砂糖を使わずに作ります。

    お店の情報
  • 17
    food
    ひとよしカレー

    店名「ひとよし」の由来は、「食」という字を分解すると「人に良い」。その言葉の通り、食を通じて人と人が良い関係を築いていけるように——そんな願いが込められています。

    お店の情報
  • 18
    food
    BRUNSWICK KITCHEN & COFFEE

    【スペシャルティコーヒーとカジュアルフードが楽しめるカフェ】 オーストラリア・メルボルンにある街が屋号の由来。夫はシェフとして、妻はバリスタとして、その街に住んでいる時から今のキャリアを始めました。フードトラックからスタートし、妻の地元である埼玉・川口にカフェを2021年にオープン。地域に住む人々が、よりその街を好きになる場所づくりを目指してお店をやっています。

    お店の情報
  • 19
    food
    ぱんとたべもの もくや

    自家製天然酵母ぱんと ぱんと一緒に食べたいあれこれ オーガニックレーズンと季節の果物から起こした酵母でパンを焼いています。国産小麦使用。副材料はできるだけオーガニックまたはそれに近いものを使っています。

    お店の情報
  • 20
    food
    knock coffee

    浅煎りのスペシャルティコーヒーをメインにフレッシュな焼菓子をご用意しております。

    お店の情報
  • 21
    food
    came came 30 CAFE&BURGER

    本当に美味しいプラントベースのハンバーガーをつくりました。全ての素材を美味しく味わえる、満足感たっぷりの味わいを是非お楽しみください。その他にも、こだわりの焼き菓子スイーツなどを提供しています。

    お店の情報
  • 22
    food
    Bakery ZICCA

    国産小麦をはじめ、越谷産無農薬栽培のライ麦やときがわ町産有機栽培全粒粉を使用。生産者さんとの繋がりや材料を厳選して日々パンを焼いています。

    お店の情報
  • 23
    food
    ケーキと焼菓子の店 haberu

    北越谷にあるケーキ屋です。季節のフルーツを使ったケーキや、シンプルな材料で作った素朴でやさしい味の焼菓子が人気です。てしごと市では小さなお子さんから大人の方まで喜んでいただけるようなおやつをご用意してお待ちしております。

    お店の情報
  • 24
    food
    荻島珈琲Antiques

    築50年の建物をリノベーションし、フランスを始め国内外の美しきブロカントな品々に囲まれたアンティークカフェ。自家焙煎コーヒーをはじめお食事には地元農家さんのお野菜を使用し、素材と風味を生かしたメニューを大切にしています。

    お店の情報
  • 25
    food
    hitoha COFFEE & GRANOLA

    今年春に「市と喫食hitoha」から屋号変更いたしました。自家製オリジナルグラノーラや焼き菓子ギフトの販売をしながらカフェでは自ら育てた無農薬畑の野菜などをふんだんに使用したランチ、季節の果物のおやつなど提供しています。

    お店の情報
  • 26
    food
    「NUSHISAの台所」+「krishna cafe」

    季節のお野菜と乾物を中心に発酵食品を織り交ぜた創作料理を提供しています。

    お店の情報
  • 27
    food
    こにまるカフェ/こにまる農園

    まるまる舎は人間も自然の一部であるという視点から、人間を取り囲むもの、人間が取り入れるものである《住 x 食 x 農》の3本の柱の連携を図り、日常の風景の中で自然のつながりを可視化して、持続可能な循環の輪を築いていきます。

    お店の情報
  • 28
    food
    オステリア カルドゥッチョ

    落ち着いた雰囲気で樽生スパークリングワインをはじめ、豊富なワインとさまざまなお酒を楽しめるぬくもり酒場です。

    お店の情報
  • 29
    food
    楽の蔵Cheztomo.

    山形県鶴岡市で酒造業を営んでいた旧家の文庫蔵を移築再生した創作フレンチレストランです。地元産の有機野菜を中心に四季折々の食材を使った料理、真心のこもったサービスで皆様のお越しをお待ちしております。

    お店の情報

GREEN

  • 01
    green
    花星

    花星(kasei)は「カラフル+ちょっと毒」なフラワーワークを得意とする店舗のない花屋です。 生花を使用したオーダーメイドのギフト制作、ポップアップショップの出店、イベント装花など、花にまつわる分野で幅広く活動しています。

    お店の情報
  • 02
    green
    minari

    みどりのある暮らしをご提案しているminariです。お庭・店舗・オフィス等の植栽から、ウッドデッキなど外構・エクステリアの設計・施工、植物での空間装飾などを行っていて、イベントでは植物を販売している造園家であり植物屋です。

    お店の情報
  • 03
    green
    カタル葉

    旬の生花を取り揃えブーケを束ねます。ブーケは¥3,300〜承りますが、¥5,500〜がお花の組み合わせが増えるのでおすすめです。生花としてお楽しみ頂きたい為、ドライ用のお求めやスワッグのご依頼は承れません。お花は1本からでもお求め頂けますのでお申し付け下さい。

    お店の情報
  • 04
    green
    オーガニックマルシェ いもにんじん

    自然栽培や有機栽培で育った地元の野菜を中心に無添加・国産素材のパンや調味料、加工食品が盛りだくさん。体にやさしい&おいしいがきっとみつかるオーガニックにこだわったお店です。毎週水曜・土曜午後に宅配もしています。

    お店の情報
  • 05
    green
    げんきの市場

    げんきの市場は近隣の生産者さんから直接届く農薬・化学肥料を使わない・農薬を抑えて育てられた新鮮な地場野菜を取り扱っております。他にも有機栽培のお米や平飼い卵、 無添加・オーガニックの加工品等を販売しております。

    お店の情報
  • 06
    green
    遊佐農場

    安心安全な美味しい野菜とこだわりの食品を販売しています。遊佐農場では農薬、化学肥料を使わない安心安全なお野菜を作っています。地域に伝わる固定種を中心に栽培し、種をまき、育て、食べて、種を採って、また種を蒔く・・・。越谷で循環する農業を目指しています。

    お店の情報

RELAXATION

  • 01
    relaxation
    癒しの空間 yururi

    古民家複合施設【はかり屋】にひっそりと佇むプライベートリラクゼーションサロン。心も身体も緩んで温まる『温活コース』や頭のお疲れもスッキリ『ヘッドセラピー』おすすめです。日常から少し離れてごゆるり時間をお過ごし下さいませ。

    お店の情報

WORKSHOP

  • 01
    workshop
    petitefleur_bygreenbucker

    季節に合わせたドライフラワーや木の実をつかったテラリウムワークショップとドライフラワーの花かごやリースを販売しています

    お店の情報
  • 02
    workshop
    refuel

    天然の葉にアクリル絵の具で着彩しアートを楽しむ、ボタニーペインティングというワークショップを行います。着彩方法は簡単なので、お子様から大人の方までどなたでもお楽しみいただけます。本物の葉に触れ、癒しの時間をお過ごしください。

    お店の情報
  • 03
    workshop
    uno

    植物療法のお店です。植物の力を借りて整えていく。自分を観察し、愛し、こころ開き、心身共に健康で美しく。植物の力を身近に感じてください。

    お店の情報
  • 04
    workshop
    春日部市特産品協議会

    春日部羽子板組合と春日部桐箱組合になります

    お店の情報
  • 05
    workshop
    TRADITIONOW/トラディショナウ

    江戸時代に生まれ日本最古といわれる越谷だるまは、まさに越谷が誇るてしごと。その伝統を受け継ぐ職人・島田和明氏が手がけた巨大だるまを展示します。テーマは合格。まもなく受験シーズン、合格へのメッセージをこの縁起物に書き込もう!

    お店の情報

MUSIC

  • 01
    music
    ケセランパサラン / Keseran Pasaran.

    ボーカル、カズーの山口愛子とギター、コーラスの片野浩道 埼玉県、草加の同じ高校出身の幼なじみアコースティックユニット 二人の息の合ったハーモニーはファンからも熱い支持を得ている 2024年 栃木県鹿沼市「ふるさと大使」就任
    <出演タイムスケジュール>10:30 / 12:15 / 14:00

    アーティストの情報
  • 02
    music
    Paniyolo

    ギタリスト Muneki Takasakaのソロプロジェクト。 82年、 福島生まれ。06年よりPaniyoloとしての活動を開始。音楽レーベルSCHOLE(スコーレは古代ギリシャ語で余暇を意味する)から、 ギターを主体とした作品を発表し続けている。丁寧に紡がれるナイロン弦の響きは、 聴いていることを忘れてしまうほどに儚い。その柔らかな音色は日常を淡く彩り、 穏やかな時間を作り出す。
    <出演タイムスケジュール>11:15 / 13:00

    アーティストの情報