住所:弥生町505-2 TEL :048-940-5550
ガーヤちゃんの蔵屋敷

ガーヤちゃんの蔵屋敷とは?
ガーヤちゃんの蔵屋敷は、東武スカイツリーライン越谷駅東口(北側)高架下にある、越谷の観光物産拠点施設で、平成29年5月21日にオープンしました。
越谷の伝統工芸品(だるまや手焼せんべい等)をはじめ、越谷市で愛されている「手みやげ品」やオススメしたい「飲食店メニュー」、越谷市が認証している「こしがや愛されグルメ」認証品、越谷でしか買えない商品を数多く取り扱っています。 また、越谷だけではなく近隣市町の商品や、南越谷阿波踊りでご縁のある徳島市、地方自治体間で連携のあった東北地方の商品を取り扱うなど、広域的な観光物産PRを行っています。

ガーヤちゃんについて
「ガーヤちゃん」は、平成23年11月27日に開催された「こしがや産業フェスタ2011」にて特別住民票を交付された、越谷市の特別市民(ゆるキャラ)です。 越谷市は、徳川家康が別荘を作り鷹狩を行うくらい昔から野鳥の楽園で、現在も宮内庁の鴨場があること、また、煮くずれせず、辛みと甘みが絶妙な越谷ネギが名産なこと、この2点から、ネギを背負った鴨が鍋に入っているキャラクター「ガーヤちゃん」が誕生しました。

おすすめ商品を教えて!

ガーヤちゃんのサクサク焼き
越谷土産の不動の1位「越谷ふあり」を販売している桃の家さんが出しているガーヤちゃんのサクサク焼きです。
パッケージの可愛さからお土産にピッタリ!中身はチーズ・ワサビ・スイートコーン・糸青のりの4種類。中でも協会職員の熱い支持を受けているのは『ワサビ』です。
ツンとした刺激が大人の味でお酒のおつまみにもピッタリ♪

越谷チュロス
鎌倉チュロスさんの工場が赤山町にできたことから生まれた「越谷チュロス」
写真はプレミアム&宇治抹茶です。
他にもシナモン、チョコ、むらさき芋、メイプルバニラ、パンプキン、ラズベリーなどフレーバーが多種あります。
カラフルなビジュアルも可愛らしさ&インパクト共に◯
レイクサイドBBQでは、炭火で炙ってディップやシュガーでいただく「こんがりチュロス」として、越谷の新しい名物となっています。
■営業時間※令和7年9月~10月間は店舗改修のため休業となります。
10:00~19:00
バス定期券販売 10:00~18:30(朝日バス・茨急バス)
■休館日
年末年始(12月31日~1月2日)
■住所
越谷市弥生町505-2(東武スカイツリーライン越谷駅東口(北側)高架下)
■お問い合わせ
TEL :048-940-5550

@gaya_kurayashiki
https://www.instagram.com/gaya_kurayashiki/
新商品やイベントなど告知しています。
フォローよろしくお願いします!
過去のブログはこちらから
